記事一覧へ戻る

DrawNet お絵描きを通じた子ども向けクリエイティブ教育サービス

DrawNet お絵描きを通じた子ども向けクリエイティブ教育サービス | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

Index

    クリエイティビティを育む場を世界中の子どもたちへ

    子どもたちが豊かな未来を切り開いていくためには、クリエイティビティがますます重要になります。しかし、クリエイティビティを育むにはどうしたらよいでしょうか?DrawNetは、お絵描きを通して子どもの自由な発想を引き出すオンライン教育サービスです。クリエイティブインストラクター(プロのクリエイターやアーティストなど)と協力してお絵描きへの楽しみを広げ、クリエイティビティの育みに貢献していきます。


    クリエイティビティを育むDrawing Studio

    さまざまな領域で活躍しているクリエイティブインストラクターが、子どもたちの楽しいお絵描きの場"Drawing Studio"を、オンライン上でたくさん提供します。DrawNetアプリから簡単に参加でき、お好みの内容、参加形式をお子様の個性に合わせて選べます。

    みんなで楽しめるDrawNetお絵描き体験!

    描いた絵をDrawNetのアプリ上でみんなにシェアできます。どんどん絵を描いて見せ合うことで、自由な発想が広がっていきます。Studio内ではインストラクターやお友達に絵やコメントを送ることもできます。また、描いた絵は、マイギャラリーに保存され、後で楽しむことができます。

    お絵描きがもっと楽しくなるプレミアムサービス

    1. お絵描きのプライベートレッスン
    お気に入りのインストラクターと直接コミュニケーションしながらお絵描きのアドバイスをもらえます。
    2. リアルなアートイベントへの参加
    インストラクター主催のイベントに参加し、他の子どもたちと交流しながらお絵描きを楽しめます。

    【関連記事はこちら】

    DrawNet(ドローネット)が育む子どもたちのクリエイティビティの翼:カタパリスト達の現在地〈3・4期生編〉Vol.3 | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    世界中の子どもたちにクリエイティビティを育む場を提供したい | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    TEAM

    勝山 雄介のプロフィール写真

    勝山 雄介

    Yusuke Katsuyama

    國松 志帆のプロフィール写真

    國松 志帆

    Shiho Kunimatsu

    赤井 優也のプロフィール写真

    赤井 優也

    Yuya Akai

    Tags

    Share

    前の記事を読む 一覧へ戻る 次の記事を読む

    同じタグがついた記事をみる