記事一覧へ戻る

AMP Ambient Media Player - 空間をいろどる。生活をいろどる

AMP Ambient Media Player - 空間をいろどる。生活をいろどる | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

Index

    「新しい映像と音の文化」を創造する 

    ともすれば、ただくりかえすだけの日常を生きている私たち。けれどもその日々はきっと、かけがえのないもので満ち溢れているはずです。静かにくつろぎ、ゆっくりとこころを休めるひととき、誰かとすごし、よろこびを共有する時間。なにかにめぐりあい、世界がひろがる瞬間。
    そんな大切な時間に調和するように、そっと寄り添うように空間に彩を添える。それがAMPです。
    この「新しい映像と音の文化」を創造する。それが私たちの思いです。
    ※現在、当該商品は事業化に関して検討を止めており、ウェブページ記載以外の追加情報はございません。


    空間を彩る、生活を彩る

    なぜ人はインテリアや照明にこだわるのかを考えました。
    AMPは、リビングなどの住空間、オフィスなどのパブリックスペースにおいて、すでに設えられたインテリアとともに飾ることができ、ライフスタイルをより充実させることができる、新しい機能性インテリアです。
    キュレーションされた映像と音のコンテンツは、あなたが意識することなく、そっと寄り添うように、佇むように、心地よい時間と空間を演出します。

    「視聴」というカタチを超え、コンテンツを「感じる」

    これまでもクリエイターは人の心を動かすコンテンツ(作品)を創作し続けてきました。しかし、TVやPCで「観る」ことは、決して作品にとって最適な方法ではありませんでした。AMPは「視聴」というカタチを超え、コンテンツを「感じる」ことのできる新しい出口となり、豊かにあなたの生活を彩ります。

    【関連記事はこちら】 

    新たな空間価値を生み出す、映像コンテンツ×ハードウェアの未来とは? | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    あなたもAMPを体験してみませんか? | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    FUTAKOで産まれた「豊かさ」と「心地よさ」 ~住空間ディスプレイAMPが目指す世界を共創する~ | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    機能追求から発想を転換。AMPが提供するのは「ちょうどいい」空間体験。 | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

    TEAM

    谷口 旭のプロフィール写真

    谷口 旭

    Akira Taniguchi

    上田 倫未のプロフィール写真

    上田 倫未

    Tomomi Ueda

    姜 花瑛のプロフィール写真

    姜 花瑛

    Hwayoung Kang

    坂井 剛のプロフィール写真

    坂井 剛

    Takeshi Sakai

    關 智子のプロフィール写真

    關 智子

    Tomoko Seki

    塩田 羊佑のプロフィール写真

    塩田 羊佑

    Yosuke Shiota

    Tags

    Share

    前の記事を読む 一覧へ戻る 次の記事を読む

    同じタグがついた記事をみる