記事一覧へ戻る

あなたもAMPを体験してみませんか?

あなたもAMPを体験してみませんか? | くらしビジョナリーコラボスタートアップと、くらしでつながり新しい価値や事業を創出するオープンイノベーション活動

Index

    住空間ディスプレイAMPは事業化に向けて、様々な場所で実証実験を行っています。実際に使っていただくことでユーザーからのフィードバックを頂き、アイディアを磨いています。また、才能あふれるアーティストの方々とコラボレーションを進めることで、コンテンツや映像の可能性についても探っています。あなたも、この秋はAMPを体験してみませんか?

    (最終更新 20181021日)

    AMPが常設展示されている拠点一覧

    RELIFE STUDIO FUTAKO

    https://www.panasonic.com/jp/corporate/center/futako.html

    158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目141号二子玉川ライズ S.C.テラスマーケット二子玉川 蔦屋家電 2

    smart center京都 カフェ「.S」(ドットエス)

    https://www.smartcenter-kyoto.jp/cafe/

    606-8334 京都府京都市左京区岡崎南御所町20-1

    写真:café .SWebサイトより

    京都の平安神宮・岡崎公園近く、京都市動物園の向かいにあるのがカフェ「.S(ドットエス)」です。明るくゆったりとした空間でおいしいコーヒーをいただくことができます。

    KYOTO ART HOSTEL kumagusuku 

    http://kumagusuku.info/

    604-8805 京都市中京区壬生馬場町37-3

    写真:KYOTO ART HOTEL kumagusuku Webサイトより

    HOTEL ANTEROOM KYOTO 

    https://hotel-anteroom.com/

    601-8044 京都府京都市南区東九条明田町7

    写真:AMTEROOM KYOTO Webサイトより

    Wonder Lab Osaka

    https://www.panasonic.com/jp/corporate/wonders/wlo.html

    571-0050 大阪府門真市門真 門真1006

    AMPが展示される予定のイベント一覧

    デジタルアートと電子音楽の祭典「MUTEK.JP 2018

    東京お台場の日本科学未来館を中心に開催されるデジタルアートと電子音楽の祭典「MUTEK.JP 2018」で、サイエンティスト・アーティストで慶應義塾大学の脇田玲さんとのコラボレーションによるインスタレーションを、同祭典のメイン会場となる日本科学未来館 1階 シンボルゾーンで展示します。

    https://news.panasonic.com/jp/topics/163026.html

    期間:2018年11月2日(金)~11月4日(日)(終了いたしました)

    時間:18:00~23:00

    会場:日本科学未来館(〒135-0064 東京都江東区青海2丁目36)

    ※MUTEK.JP11/1~11/4の期間中、日本科学未来館をメイン会場として、WWWWWW XUNIT 

    4会場で開催されます。AMPのインスタレーションは11/2からです。

    京都・岡崎で開かれる一夜限りの大夜会「岡崎明治酒場」「B1 MIRAGE 地下の蜃気楼」 

    開設85年目にして初めて一般公開される地下空間で、若手作家と美術館とAMPがコラボこれを目にできるのはたった一晩だけです

    https://meijisakaba.jp/programs/11.html

    開催期間:2018年10月26日(金)入場無料 ※雨天時、一部縮小実施。(終了いたしました)

    時間:17:0023:00

    会場:京都市美術館 付属棟

    主催:岡崎明治酒場実行委員会

    (ロームシアター京都、京都市美術館、京都市動物園、京都伝統産業ふれあい館、平安神宮、無鄰菴、京都岡崎魅力づくり推進協議会、京都市、THE KYOTO MODERN TERRACE、蔦屋書店、東映、NozomiSECAI、電通)

    LAFORET 原宿40 周年wall Event- bodysong. INSTALLATION SHOW

    40周年を迎えるラフォーレ原宿で、一晩限りBODYSONGのインスタレーションでコラボします。

    http://mt.hpfrance.com/Blog/wall_dty/2018/10/066720.html

    開催期間:2018年10月20日(土) 17:00~19:00 (終了いたしました)

    Amazon Fashion Week TOKYO 2019 S/S会期中の1020日(土)に実施いたします。)

    場所:ラフォーレミュージアム原宿

    150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目11116 6F

    DESIGNART TOKYO 2018  INTO EMOTIONS 感動の入り口

    DESIGNART TOKYOでは2組のアーティストとコラボレーションしています。

    1: DESIGNART Feature 2021#Tokyo Scope」:藤元明×永山裕子

    WeWorkのイベントで出会った藤元氏と急遽実現したコラボレーション巨大な鏡面体によるインスタレーション展示でコラボレーションします

    http://designart.jp/designarttokyo2018/exhibitor/fujimoto-nagayama-avex/

    開催期間:2018年10月19日(金)〜10月28日(日)(終了いたしました)

    場所:エイベックス株式会社

    107-0062 東京都港区南青山3丁目130

    ©️TAKU KASUYA

    2:B&B Italia Tokyo X 吉添 裕人(Hiroto Yoshizoe) "PIXEL"

    ミラノサローネでも好評を博した吉添氏のPIXEL DESIGNARTでは新作初公開です。B&B Italia Tokyoのすばらしい空間でコラボレーションします

    http://designart.jp/designarttokyo2018/exhibitor/yoshizoe-watanabe-bb/

    開催期間:2018年10月19日〜11月5日[水曜日定休](終了いたしました)
    会場:B&B Italia Tokyo
    107-0061 東京都港区北青山2丁目5 OM-SQUARE1Fおよび3F

    写真:DESIGNART Webサイトより

    松屋銀座 デザインギャラリー1953企画展 「懐中時計礼讃 The Shape of Timeless

    ブックデザイン、CI、ポスターなどグラフィックデザインの仕事で評価の高いグラフィックデザイナー板東孝明氏による懐中時計展にAMPが採用されました

    http://designcommittee.jp/2018/09/20181010.html

    開催期間:10月10日(水)~11月5日(月)(終了いたしました)

    会場:松屋銀座 7F デザインギャラリー1953

    104-8130 東京都中央区銀座3丁目6

    主催:日本デザインコミッティー

    三宅唱+YCAM ワールドツアーin Kyoto with AMP*

    映画は世界に宿る 複数の視点で綴られた映像日記が日常から「映画」をあぶり出す。アンテルーム京都で出会った三宅監督とAMPのコラボによるインスタレーション展示

    https://hotel-anteroom.com/gallery/2192

    開催期間:2018年9月29日(土)- 11月18日(日)(終了いたしました)

      会期中無休・入場無料

    時間:11:0021:00

    会場:ホテル アンテルーム 京都 GALLERY9.5

    主催:ホテル アンテルーム 京都

    写真:HOTEL ANTEROOM KYOTO Webサイトより

    AMP×PhotoMusic 「ニュー・ファンタスマゴリア-Colorful Ambience

    DOZAN11EX.三木道山)が開発した、画像の中の色彩のから音楽に変換するPhotoMusic


    期間:2018年9月24日(月)- (終了未定)(終了いたしました)
     泊まらない人が鑑賞できる時間は16時~21時です。

    場所:KYOTO ART HOSTEL kumagusuku

    主催:ニュー・ファンタスマゴリア実行委員会

    東アジア芸術都市2018 金沢「変容する家」

    アンテルーム京都で出会ったインディペンデントキュレーター堀江氏からつながったご縁で参画。日中韓のアートと出会うまちなか展覧会 東アジアのアーティスト22組が考える「家」を訪ねて。

    https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1761

    開催期間:9月15日(土)~11月4日(日)(終了いたしました)

    会場:金沢21世紀美術館ほか1か所で展示されます。

    920-8509 石川県金沢市広坂1丁目21

    主催:東アジア文化都市2018金沢実行委員会 / 金沢市

    AMP」に関するお問い合わせ先

    本ホームページのCONTACT以外に以下でもお問い合わせを受け付けております。

    パナソニック株式会社 アプライアンス社 カンパニー戦略本部 事業開発センター AMPプロジェクトへのメール: amp-info @ ml.jp.panasonic.com

    AMP設置先一覧(Google Map):https://goo.gl/maps/F4pJZ4yFf2v

    Tags

    Share

    前の記事を読む 一覧へ戻る 次の記事を読む