Index
毎日のお出かけをもっと気持ちよく
忘れ物があったら玄関でお知らせ。お子さまの持ち物までなかなか目が届かない忙しい毎日に嬉しい、声のアシスタントです。
※現在、当該商品は事業化に関して検討を止めており、ウェブページ記載以外の追加情報はございません。
忘れ物、必要なモノを玄関で自動でお知らせ
お出かけの際に必要な色々な持ち物。Hitokoeは「毎日必要なもの」「特定の日だけ必要なもの」「天候に応じて必要なもの」の3カテゴリに分けてサポートします。毎日必要なモノにはRFIDタグを使って忘れ物を検知し、お出かけの際に忘れ物をお知らせします。特定の日だけ必要なものはHitokoeにスケジュールを登録することで必要なものをお知らせします。天候に応じて必要なものはHitokoeが気象情報を取得して、必要なものをお知らせします。
Hitokoeの仕組み
Hitokoeの使い方はシンプルな3ステップ
1. RFIDタグを忘れたくないものに貼る
2. QRコードでスマホから登録
3. 持っていないタグを音声と表示でお知らせ
忘れ物がない時は、「いってらっしゃい」と言ってくれます。
家族みんなで使えて便利
子供だけでなく、もちろん大人も使えます。気の利いた"一声"で、家族みんなのお出掛けが気持ち良いものになるようサポートします。
また、将来的には忘れ物以外の外出時の課題を解決することも視野に入れています。現在開発検討中ですが、帰宅時に花粉やPM2.5など不快なものの進入を玄関で防ぐことができたり、お出かけ時に交通情報が受け取れたり、というような機能を検討しています。お出かけから帰宅まで、良い一日と思えるような世界の実現を目指します。
【関連記事はこちら】
TEAM
波多江 広佳
Hiroyoshi Hatae
井上 昌平
Shohei Inoue
金丸 寛史
Hiroshi Kanamaru
藤野 将弘
Masahiro Fujino
栗田 貴宏
Takahiro Kurita
重富 大輔
Daisuke Shigetomi