
アクションワード「Make New」を掲げるパナソニック。次の時代の豊かさのために
どんな想いで変革に取り組んでいるのか?そのリアルな姿を伝えるメディアです。
Special Content 特集
Recommend おすすめ記事
Articles 記事一覧
-
それぞれの良さを力に。社外のつながりからはじまる、未来の企業カルチャー
-
未来空想漫画「みそしるの夜」から想像する、変わるくらしと、変わらない心の豊かさ
-
インクルーシブデザインを諦めないために。デザイン×製品安全×法務の視点から語り合う
-
「Make New」の現在地を追う。話題を呼んだプロジェクトの「その後」とは
-
リモコンを超えた価値提供を。エアコンのソフトウェアエンジニアが語る、エオリア アプリ開発
-
倒れる前の支柱の「さび」を見逃さない。地域のインフラ管理DXをかなえる「LD-Map」
-
結局、パナソニックの「Make New」って何なのか?Make New Magazine最多取材ライターがあらためて考えてみた
-
『弱さ考』井上慎平氏と新入社員が語ってみた。「働き方」と「成長」へのモヤモヤと本音
-
バービーと、心身の健康を考える。新フェムテック「RizMo」がもたらす価値とは
-
調理をもっと前向きに。モチベーションが上がる、Bistroアシスタントのいるくらし
-
ハヤカワ五味と語る。家事を「楽にする」だけじゃない、ドラム式洗濯乾燥機と衣類のケア
-
整った自分でいるために、なにができる?料理家・もあいかすみの「自炊のスタンダード」