
おすすめ記事
-
育児に休息と癒やしを。五感を刺激する心地よい空間「センサリールーム」を漫画レポ
-
防災は光から。日本の安全を照らし続ける、「防災照明」の世界
-
持ち手のない電気シェーバー?デザイン起点で生まれた「ラムダッシュ パームイン」の開発秘話
-
大企業とスタートアップの出会いを生む、国内最大級のスタートアップカンファレンス『IVS2023 KYOTO』レポート
-
聴覚障がい者向けおでかけデバイス「コデカケ」のソーシャルイノベーションが素敵だった
-
【#こんなところにパナソニック】落ちてきそうで「怖い」?じつはスゴイ、知られざるトンネル天井の設備「ジェットファン」とは
-
ブランドムービー「コンセプト篇」を新たな楽曲で再構築。
-
KYOTOGRAPHIE×パナソニックで見えた「テクノロジーがアートのためにできること」
-
洗濯機の再生プラスチック使用量を40%に。プロジェクトメンバーが語る、その難しさと意義
-
未来は空想からはじまる。企業の想いを詰め込んだブランドアクション「未来空想新聞2040」解剖レポート
- 記事一覧を見る
-
AboutMake New Magazineとは
パナソニックが新たに掲げる「Make New」というアクションワードのもと、これからのあたりまえとなる「未来の定番」をつくるために生まれたメディアです。社会の価値観や常識が変わるなかで、次の時代の新しい豊かさのためにパナソニックが起こすMake Newな活動を届けていきます。
-
Search by Tagsタグで記事を検索する